家計を整える– category –
-
生活防衛資金はいくら必要?家族のもしものときに備えよう!
生活防衛資金っていくら必要なんだろう? 生活防衛資金は、働き方や家族構成によっても違ってくるよ!具体的にいくらあれば安心なのか、見てみよう♪ 生活防衛資金とは、“万が一のときのための安心貯金”のことを言います。 例えば… 急な病気やケガで仕事を... -
急な出費にあわてない!特別費の管理と貯め方のコツ
今年こそ貯金したい!!って思ってたのに、急な出費でいつも家計簿が乱れる😢どうしたらいいのかな?💦 お祝いごとや季節のイベント 年払いの保険料や車検 急に壊れた家電の買い替え 急な出費があって、今月も赤字… こんな経験はありませんか? こうした予... -
【家計管理:STEP3-④】家計管理4ヵ月目以降~にやること!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、家計管理ロードマップ【STEP3:家計簿をつけよう】の「④家計管理4ヵ月目以降~にやること」です! STEP3もいよいよラストです😊 最初の頃と比べると、少しずつ理想の暮らしに近づくために家計が整ってきたのでは... -
【家計管理:STEP3-③】家計管理3ヵ月目にやること!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、家計管理ロードマップ【STEP3:家計簿をつけよう】の「③家計管理3ヵ月目にやること」です! 家計簿を書くのも慣れてきましたか? 家計管理3ヵ月目では、自分にとって心地いい家計管理を見つけていきましょう♪ も... -
【家計管理:STEP3-②】家計管理2ヵ月目でやること!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、家計管理ロードマップ【STEP3:家計簿をつけよう】の「②家計管理2ヵ月目にやること」です! 家計管理1ヵ月目で、なんとなく1ヵ月の生活費が見えてきましたね。 2ヵ月目では少し家計管理のレベルアップをしていき... -
【家計管理:STEP3-①】家計簿を用意して、1ヵ月の支出を知ろう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回から、家計管理ロードマップ【STEP3:家計簿をつけよう】の「①家計簿を用意して、1ヵ月の支出を知ろう」になります! いよいよ家計管理の実践編です✨ STEP1で、毎月の支出や年間の支出がわからなかった人は、しっか... -
【家計管理:STEP1-④】資産を把握しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、「STEP1:現状を把握する」の「④資産を把握しよう」について解説していきます。 STEP1はこれが最後です! もうひと踏ん張りです!一緒に頑張りましょう♪ 【資産を把握しよう】 資産といっても、いろんな種類があ... -
【家計管理:STEP1-③】収支を把握しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、【STEP1:現状を把握する】の「③収支を把握しよう」について解説します! 収入と支出がわかったら、次は支出を把握していくよ♪ 【収支を計算しよう】 収支の計算方法は簡単です! 収支=収入ー支出 たったこれだ... -
【家計管理:STEP1-②】支出を把握しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、【STEP1:現状を把握しよう】の「②支出を把握しよう」について解説します! 大変なパートにはなりますが、家計管理をするためにこれが一番大切なことだといっても過言ではありません✨ 紙とペンを用意して、一緒... -
【家計管理:STEP1-①】収入を把握しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回は、【STEP1:現状を把握する】の「①収入を把握しよう」について解説します! 紙とペンを用意して、一緒に家計を整えていきましょう♪ 【収入を書き出す】 収入をすべて書き出していきます。 夫の毎月の給料 妻の毎月...
12