【無料ダウンロード】毎月の家計簿フォーマットで支出のコントロール♪【手書き家計簿】】

ゆい

毎月の家計簿フォーマットを作りました♪
ぜひダウンロードして使ってね!

家計簿を頑張りたいのに続かない…

いつも挑戦してみては挫折してしまう…

なかなか自分にあった家計簿の書き方が見つからない(; 😉

これって、あなただけじゃないんです!

20代、新社会人から5年で1000万円貯金ができた私も、これまで何度も家計簿の書き方に悩んできました。

けれど、今は家計簿に書く内容をシンプルにすることで、今では楽しく続けれています♪

今年こそ、家計管理を頑張りたいあなたを応援するために

家計簿フォーマットを作りましたでの、ぜひダウンロードしてご活用ください!

目次

毎月の家計簿フォーマット

毎月の家計簿フォーマットは3タイプあります!

  • 2025年1月~12月タイプ(500円)
  • 2025年4月~2026年3月タイプ(500円)
  • 年月日フリータイプ(800円)

好きなタイプを選んで購入ダウンロードしてくださいね(^^)

お試し版の無料配布もあります!

気になる方はそのまま下にスクロールしてください★

↓家計簿のダウンロードはこちら↓(外部サイトに移動します)

印刷は、ご自宅のプリンターやコンビニ等の印刷機でしてください。

※印刷代に関しては自己負担となります。ご了承ください。

ダウンロードする際の注意事項

  • 著作権の放棄はしておりません!事前に許可なく無断で複製、複写、転載、転用、編集、改変、販売、送信、放送、配布、貸与、翻訳、変造などの二次利用を固く禁じます。
  • 万が一、そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には法的措置をとる場合がございます。
  • ただし、自分で使うことに関してのみ、自由にアレンジしていただいて大丈夫です!
  • SNS等で紹介する際は、著作権がわかるように「ゆい」の名前の記載やメンション(@yui_life10)をお願いいたします

よろしくお願いいたします。

お試し版★無料ダウンロード

主婦さくら

ちゃんと家計簿フォーマットを使いこなせるか自信ないな…

ゆい

大丈夫!
お試し版もあるから、無料でダウンロードして使ってみてね♪

ゆいの家計簿フォーマットを使ってみたいけれど、

ちゃんと使いこなせるか不安…

という人は、ぜひお試し版を使ってみてください!

お試し版では「2025年1~3月」の毎月の家計簿を無料ダウンロードできます。

3か月分しっかり記入ができるので、

お試し版を使ってみて「これからも続けて使いたいな」と思ったら購入することもできます(^^)

ぜひ気軽に、まずは無料でダウンロードしてみてくださいね♪

表紙付きのため★両面印刷を推奨★します!見開き1ページで家計簿が使えますよ♪

↓ダウンロードはこちら↓

お買い得!初心者さんの家計簿3点セット★

ゆいの家計簿shopでは、家計簿初心者さん向けの3点セットを販売しています!

セット内容はこの3つ!

  • 毎月の家計簿フォーマット
  • 特別費の予算管理表
  • 年間のまとめシート

初心者さんでも迷わず家計管理ができる3点セットを用意しました★

この3つさえ管理していれば、1年間のお金の流れは確実にわかります。

お値段も、それぞれ購入すると1,500円のところ…

今だけ!!33%OFFの990円で販売しています!

初心者さん向け家計簿3点セットは「ゆいの家計簿shop」にて販売中です♪

毎月の家計簿の使い方:1枚目

1番上の「収入ー支出①②=収支 貯蓄率」は、

家計簿を締めるとき(その月の最後)にまとめとして記入することをオススメします!

収入

お給料やボーナス、各手当金など、その月の収入をすべてここに記入します。

収入を記入するときは銀行に振り込まれた「手取りの金額」を書くようにしましょう!

例えば、1月25日のお給料で2月をやりくりしたい場合は、

2月の毎月の家計簿に1月25日に入った給料の金額を書くとわかりやすいですよ!

貯金・投資

その月の貯金額や投資額を記入できます。

先取り貯金をしたいときは、

収入から先取り貯金額を引いた残りのお金で変動費①②をやりくりすることもできます。

支出①:固定費

毎月の支払い金額が決まっているものをここに記入します。

支出の項目(内容)と金額を書いてください。

(記入例)項目、金額

  • 家賃、90,000円
  • お小遣い、30,000円
  • 習い事、5,000円

などです。

ゆい

毎月決まった金額の引き落としがある項目を書くのがオススメ!

支出②:変動費

毎月支払いがあるけど、金額はその月によって違うものはここに記入します。

変動費は自分でやりくりができる項目なので、「項目・予算・実績(実際かかった金額)」の3つにわけて記入していきます。

項目と予算はその月初めに、実績は家計簿を締めるときに書くことをオススメします!

(記入例)項目、予算実績

  • 食費、50,000円48,000円
  • 日用品、5,000円6,200円

などです。

1枚目のメモ欄の使い方

ここは自由に使ってください(^^)♪

その月の目標や振り返りをしてもいいですし、

特別費で何の支払いがあったかメモしておくのもいいかもしれませんね!

毎月の家計簿の使い方:2枚目

こちらも、使ってくださる人が自由に使えるように余白を多めにしました!

2025年版は、2024年版の比べてカレンダーのメモ欄が少し大きくなりました。

特に決まりはないので、こんな使い方もあるよ♪というアイデアを記載しますね(^^)

カレンダーの使い方

カレンダーは、

  • NMD(ノーマネーデイ:お金を使わなかった日)の記録
  • お金を使った日の記録
  • その日の献立
  • 近所のスーパーやネットショップなどの、お得な日を忘れないようにするメモ
  • 予定日の把握

などに使ってみるのはいかがでしょうか?

ゆい

私は、食費とNMDの管理でカレンダーを使っているよ!
Instagramで毎月の家計簿を投稿しているから、よかったら見に来てね♪

ゆいのInstagramアカウント→ @yui_life10

メモ欄の使い方

半分ほどあるメモ欄は、「シンプルだから続く!手書き家計簿の書き方」の左ページをイメージして作りました。

が!こちらも、あなたの使いやすいようにアレンジしてくださいね♪

使い方の例としては、

  • 2~3本の縦線を引いて、やりくりしたい項目の残高を確認する(食費や日用品、特別費のメモなど)
  • レシートを貼りつけて管理する
  • 献立リストのメモ
  • 買い物リストのメモ

など、自由に使ってくださいね(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書き方や使い方でわからないことがありましたら、ゆいのInstagramから気軽にDMしてくださいね(^^)

ゆいのInstagramアカウント 

→ @yui_life10

家計管理、がんばりましょうね~ヾ(*´∀`*)ノ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーで1歳児のママ。家計簿歴7年。一人暮らしをきっかけに家計管理をはじめる。楽しくやりくり×節約で5年で資産1000万円を達成!低収入でも貯まる家計管理や教育資金の貯め方、子育て中ママでも自分らしく生きることについて綴っています。目指すは、心・時間・お金にゆとりのある暮らし.*

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次